未分類

土偶の正体って飛鳥山博物館で見て納得!

飛鳥山公園の飛鳥山博物館では、土偶を見ることができます。かつ、当時の状況を確認すると我々は、植物中心のかなりベジタリアン生活をしていたのではないか?と思うのです。土偶土偶ってあの、人形みたいなやつですよね?くらいの認識しかないのですが、飛鳥...
未分類

渋沢栄一の大河ドラマ館が東京都北区でもオープン!

NHK大河ドラマ「青天を衝け」のドラマ館が、飛鳥山公園にもできました。2021/02/20オープン!ということで、飛鳥山公園の「青天を衝け」大河ドラマ館に行ってきました!でも、19日だったので内覧会でした!どうせオープン日は混むだろうから、...
未分類

重ねるハザードマップ

日本全国の災害リスクをチェックできるサイト。東京都北区周辺の洪水や浸水なども、マップでチェックができます。【東京都北区の洪水マップ】
未分類

飛鳥山公園の桜・2020年3月

飛鳥山公園の桜・2020/03/25もう満開ですね!今日などはすごく暖かく、そこそこ人もいました。平日の昼間ということもあって、例年に比べて人はすごく少ないです。十分な間隔も空いているので、新型コロナ対策にはなっている?本来なら今週末くらい...
イベント

二の午(凧市)・王子稲荷神社・2020/02/21

2020/02/21は、王子稲荷神社で二の午(凧市)を開催。森下通り商店街から、王子稲荷神社まで。19時くらいまで縁日がでていますよ。初午は混雑していたので、今日はゆっくりと参拝できますね。
イベント

王子稲荷神社の凧市(2020/2/9)

2020/2/9は、王子稲荷神社の凧市が行われる日です。縁日の出店もいっぱいでてますよ。19:00くらいまでやってます。【王子稲荷神社】
未分類

九州フェア

JR王子駅の緑の窓口スペース。今回は九州フェア。2019/12/16~3110:00~21:00。
未分類

装束稲荷 御朱印

【装束稲荷】の御朱印。地元民からすると、「神社ではない」のですが、まぁみんな装束稲荷神社というのでそれでもいいです。装束稲荷の社務所は通常はやっていません。でも、御朱印を拝受することはできます。装束なり前のヤマワさんはこちら。狐の行列のグッ...
未分類

音無親水公園紅葉ライトアップ2019

音無親水公園紅葉ライトアップ音無親水公園(王子本町1)で11月15日、「紅葉ライトアップ」。去年と比べてだいぶ縮小されてしまって残念ですが、通り道としては美しいです。
イベント

ふれあい酒田DAY

北とぴあ前で開催中。山形県酒田市との交流事業「北区・酒田市ふれあいDAY!」午前10時から午後3時 (雨天決行)王子駅近く北とぴあ前ふれあい酒田DAY13:20-玉こんにゃく無料配布あり(100円相当)。ありがたくいただきました。じゃんけん...